祝勝会あくる日。
リアルウコンとポカリのせいか、想像以上にすっきりと目覚めてしまった。
久々の休日に街中にいるので、ふらふらとしてみました。

朝食を食べ損なったけど、10時過ぎと時間が中途半端なので、久々に中町のおきな堂にてコーヒーを一杯。
ちょうど新聞があったので、信毎にて昨日の記事を探すとスポーツ面を2面にわたってデカデカと。
1面にも囲み記事が。注目度合いがわかります。

昼までちょっと時間があったので、美術館に行く。シャガール展がやってますよ。
シャガールといえば、ヤギと「ノッティングヒルの恋人」か。くらいの認識しかないのですが、せっかくのチャンスですので。

展示は年代別で結構な点数がありました。
中でも魅かれたのは、ギリシャ神話「ダフニスとクロエ」を色鮮やかなリトグラフにまとめた作品。
20~25色もの多色刷りされた作品は圧倒的でした。
ショップの絵葉書はガマンして、美術館を出ました。

ちょうどいい時間になったので、ランチ。
昨日の予告どおり、『けんすけ』へ。

今日はたまたま仕込んであった、『鹿肉のキーマ』を3辛で。初体験の辛さでした。

3辛への挑戦。共に!前へ!

頭から顔から汗がふき出します。でも、スパイスが感じられていいですねー。温泉たまごに救われます。
やはり、飲んだ次の日はカレーですよ。

しかし、これを18辛とか想像つかんなぁ。
鹿肉だけど、くせのない食べやすさでした。ジビエキーマ食べたい人は、お急ぎください。

けんすけさんの話で、前回の松コンでこの店で出会ったカップルが今年結婚することになったらしい。
すごいな。これは俺も出なくては。いくならアウェイ、長コン…行きたい。




コーヒーとりんごキャラメルのアイスを頂きました。ありがとうございました。
3辛への挑戦。共に!前へ!

帰り道、「桜餅」の文字を発見したので、道明寺を買って帰宅。

着実に春に近づいてますね。







同じカテゴリー(カレー)の記事画像
元祖カツカレーの銀座スイスでカツカレー
山雅のホーム開幕に向けてのカツカレー【ツッコミあり】
松本山雅プレーオフvs岡山戦に寄せて
大町昭和軒でカツカレー 大町にて
ミルフィーユカツカレー 松本 かつ玄
欧風ホテルカレーの雰囲気のカツカレー ぱぴえ(安曇野市豊科光)
潮騒でカツカレー
松本でカツカレーといえば とんかつ「たくま」 松本駅前
コーヒーハウスポプラでスパイシーなカツカレー 松本市双葉
明科でうまい甘口カツカレー。 レストラン くるる(安曇野市明科光)
同じカテゴリー(カレー)の記事
 元祖カツカレーの銀座スイスでカツカレー (2017-03-31 10:55)
 山雅のホーム開幕に向けてのカツカレー【ツッコミあり】 (2017-03-20 11:20)
 松本山雅プレーオフvs岡山戦に寄せて (2016-11-26 16:32)
 大町昭和軒でカツカレー 大町にて (2016-11-14 12:27)
 ミルフィーユカツカレー 松本 かつ玄 (2016-11-06 11:48)
 欧風ホテルカレーの雰囲気のカツカレー ぱぴえ(安曇野市豊科光) (2016-10-25 11:27)
 潮騒でカツカレー (2016-08-22 11:22)
 松本でカツカレーといえば とんかつ「たくま」 松本駅前 (2016-08-02 12:00)
 コーヒーハウスポプラでスパイシーなカツカレー 松本市双葉 (2016-07-03 11:05)
 明科でうまい甘口カツカレー。 レストラン くるる(安曇野市明科光) (2016-06-16 12:00)
イケメン弁当はこちら