三連休?なにそれおいしいの?

MaruTakeC

2012年07月16日 21:27

世間は三連休だったらしい。

土曜日、疲れた体を癒しに「ほりでー湯」へ。ひさびさ。
暑いので、露天風呂につかりのんびり。

と、帰りに車に近づくと


釘…

幸いにも空気は抜けてないようなので、スペアに履き替えます。
友人のところに電話したら、今週は休みなので来週の土曜日に見てもらえることになりました。
この間、スタッドレスを買い換えたばかりなのに…。支払い終わってないのに…。
結構高いです、17inch.タイヤ。

◆ ◆ ◆

そんなわけで、日曜はおとなしくごろごろ過ごし。
(本当はソフトクリーム食べに行きいきたかった)

◆ ◆ ◆

今日は、以前の職場に顔を出しに行って見ました。
風が強いので、やってるかなーと思いましたが、がんばって営業してましたよ。



新人さんが5人も入ったそうで。暑いし風強いし大変そうでした。
でも、昨年ほどは忙しくないです。昨年が異常でしたから。
今年も気球ぐらいは手伝ってもいいかなー。あとはお盆と連休。
結構楽しいですからね。肉体的にきついけど。


安曇野にお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。
http://www.azuminokisen.com/


日中は10:00~14:00が一般の方乗船できます。
14:00以降はツアーのお客様のご利用となります。

早朝の熱気球は予約制ですので、電話にてご予約ください。

大王わさび農場を後にして、穂高の図書館へ。

松本山雅展をのぞいていきます。
歴代ユニフォームが飾られていました。
ありましたよ「山稚」ユニ(笑)。

そして、山麓線を走り安曇野ワイナリーへ。
暑くてたまらんので、ぶどうソフト(300円)をいただきます。
※これは仕事です。




その後は、縣陵同窓会の鎌田支部へお邪魔しビールの申し込みをお願いしてきました。
大先輩方に囲まれ、緊張しましたが何名か快く申し込んでいただきました。
ありがとうございました。

だんだん暑くなってきたので、ばてないようにしっかり食べてしっかり休みましょう。



関連記事