安曇野市PV2016 松本山雅vs山形は1-0勝利!

MaruTakeC

2016年11月01日 11:47

10/30(日)

今年もやってきました、「スカパー!Presents 松本山雅FC 安曇野市パブリックビューイング」




当日、山雅後援会安曇野支部のスタッフは10時集合で準備開始です。




株式会社松本山雅からは青木さんと"笹川さん a.k.a うっちー"がご参加いただきました。




今回は椅子席多めです。




司会はあづみ野FMパーソナリティー、DJミナガワこと皆川さんです。


チャントは歌いません。


お昼になって、開場しました。
続々入場されます。






天気もいいので、パノラマ展望ラウンジは気持ちいです。






今回はグッズ売り場も充実の品揃え。






安曇野市からは教育長が参戦。ユニは#6の安藤でした。




今回は事前イベントとして、松本山雅取締役/NPO法人松本山雅スポーツクラブ理事長の高橋様より松本山雅の育成の取り組みを発表いただきました。
なかなか興味深い内容で、皆さんも聞き入ってました。
また、スライドショーで安曇野支部の活動紹介もいたしました。




さあ、時間になりキックオフ。




前半は動きなし。




ハーフタイム抽選は全てサイン入りのグッズです。
くじを引くのは、安曇野市非公式キャラクターの「安曇野ガッタロー」です。LINEスタンプもあるよ。
お子様が結構当選されていたのが印象的でした。




そして後半。
#15宮坂からの#39三島ゴール!!観客の皆様から大歓声!




そのまま試合終了に拍手にハイタッチの会場です。




インタビューは三島でした。みんな正座で聞いています。




安曇野支部名物、高速撤収をして終礼。ありがとうございました。






そのまま流れて打ち上げ。本日は、パートナースポンサー様の「ごほーでん」です。
サポートありがとうございます。



支部長を待たずにはじめます。




しゃぶしゃぶ!




巨大ホタテ!




新そば!




大町支部のお二方、明科あやめ会からもご参加いただき、大変楽しい時間になりました。
ありがとうございました。

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
出足が鈍かったものの、始まってみれば280名のご来場。
熱気に包まれた会場は暑くて汗だくになるくらいでした。
これからも熱い安曇野市民のサポートをよろしくお願いいたします。


お知らせ


本業「サポーターズ安曇野」で、ブログアクセスの増やし方の支援、ブログデザインのスマホ対応などもやっています。
お仕事でブログを使用されている方、ブログはじめたい、ブログから集客したいといった方、一度お話聞かせてください。



また、お得な「ホームページ開設丸ごとパック」始めました。
即日納品も可。すべてお任せホームページ丸ごとパック
全てお任せで手軽にホームページ手に入れられます。名刺代わりに欲しい方、作家さんや、個人事業の方、小さな会社の方などにおすすめです。




WEB/ITのお困りごとは「サポーターズ安曇野」に何でもご相談ください。
提供メニューはこちら






関連記事