ナポリタン放浪記 松本緑町 喫茶山雅

MaruTakeC

2017年10月06日 11:00

満を持しての登場。喫茶山雅です。
ご存知かとは思いますが、J2松本山雅のルーツでかつて松本駅前にあった「純喫茶 山雅」の復活したお店です。

喫茶山雅
http://www.yamaga-fc.com/kissa-yamaga

「緑町」という山雅にはうってつけの場所に開店しました。
「山雅カフェ」、「山雅喫茶」じゃないよ、「喫茶山雅」
お酒も出すので、「純喫茶」ではなくなりました。

この日は午前中に松本駅前で打ち合わせがあり、ちょうどいいので喫茶山雅へ来て見ました。
お昼前でしたが、席の三分の一ほどは埋まっていて次から次へとお客様が入って来てほぼ満席に。

以前、勝利のカツカレーは食べていたので、本日はナポリタン(普通700円)で。
こちらです。




サラダつき。麺は若干腰の残ったスパゲティ。ソーセージ、ピーマン、玉ねぎ。
しっかりとしたケチャップ味の味付けでうまい。王道を踏襲した喫茶店スタイルです。おすすめできます。
男性は大盛りにしたほうがいいかな。

コーヒーはNewYamagaにしてみました。
挽き立てだけあってうまみが感じられますね。

おまけ、楊枝入れがかわいい。



駐車場はないので、近隣の駐車場をご利用ください。
上土の駐車場が一番近いです。歩いてすぐ。





お知らせ


新しく開業する、お店を始めるなど、新たなスタートを切る方。私の本業「サポーターズ安曇野」ではホームページ制作、WEB活用指導、ITシステムサポートを行っています。
アクセスの増やし方の支援、HPやブログデザインのスマホ対応などもやっています。
ブログはじめたい、ブログから集客したいといった方、一度お話聞かせてください。

相談・見積無料ですので、気になったらお気軽にお問い合わせをどうぞ。
提供メニューはこちら




関連記事