Mar
15
2017
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 Dining bar Sow
とある夜。その日は雪が降っていました。
2017シーズンJ2開幕を控え、街を緑化するため松本山雅ホーム戦のポスターの配布していました。
豊科の中心部駅前は夜に開くお店が多く、ポスター配布も夜に行わないと十分とはいえません。
この日、2件回って3件目。
R147沿い、成相の交差点から北へ100mほどのところにあります「Dining Bar Sow」。
若い店主が頑張っているダイニングバーで、料理もお酒も手ごろで美味しい良い店です。
さて、ここまでビールと焼き鳥→世界のビールと来ているので、小腹が減った。
ということで、カウンターでナポリタンです。
今回はハーフサイズを頼みました。
こちら。

粉チーズは雪のように…
腰のあるパスタに濃厚なケチャップソース。たまんないです。
ベーコンの味かな?もう一つのうまみを感じました。
以前来た時を振り返ってみると、よりソースの濃厚感が高くなっています。はげしくケチャップソースが増えてます。いいね。
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 sow 2016.3.28
飲み物は、KIRINが推しているシードル。甘すぎずすっきりしててこれも好き。

ラムチョップとか、アヒージョとかムール貝のワイン蒸しとかお料理も非常に美味しいのでおすすめの1店です。
山雅のポスターも快く受け取って頂けました。ありがとうございました。

イケメン弁当はこちら
2017シーズンJ2開幕を控え、街を緑化するため松本山雅ホーム戦のポスターの配布していました。
豊科の中心部駅前は夜に開くお店が多く、ポスター配布も夜に行わないと十分とはいえません。
この日、2件回って3件目。
R147沿い、成相の交差点から北へ100mほどのところにあります「Dining Bar Sow」。
若い店主が頑張っているダイニングバーで、料理もお酒も手ごろで美味しい良い店です。
さて、ここまでビールと焼き鳥→世界のビールと来ているので、小腹が減った。
ということで、カウンターでナポリタンです。
今回はハーフサイズを頼みました。
こちら。
粉チーズは雪のように…
腰のあるパスタに濃厚なケチャップソース。たまんないです。
ベーコンの味かな?もう一つのうまみを感じました。
以前来た時を振り返ってみると、よりソースの濃厚感が高くなっています。はげしくケチャップソースが増えてます。いいね。
ナポリタン放浪記 安曇野市豊科 sow 2016.3.28
飲み物は、KIRINが推しているシードル。甘すぎずすっきりしててこれも好き。
ラムチョップとか、アヒージョとかムール貝のワイン蒸しとかお料理も非常に美味しいのでおすすめの1店です。
山雅のポスターも快く受け取って頂けました。ありがとうございました。