元祖カツカレーの銀座スイスでカツカレー
山雅の試合の前日といえば、カツカレー。
この日は運よく東京に居ました。ということで、満を持していってまいりました。
そこは銀座。
日本で最初にカツカレーを出したお店として有名な
「銀座スイス」です。
現在、
「千葉さんのカツカレー」として提供されています。
読売巨人軍の千葉さんという方が発案したらしいですが、そのあたりのエピソードはこちらで。
「銀座スイスと千葉茂氏」 銀座スイス
12時になる前に入れて、カウンターへ着席。
この後次から次へとお客さんがやってきて、行列できてました。
さっそく頼んだのはこちら。
「千葉さんのカツカレー」1,400円。
先にスープが出てきます。やさしいお味のスープでした。
カツは2cmほどの良い厚さのロースです。
カレーは
酸味を感じるコクのある洋食カレー。付け合せにキャベツの千切りと福神漬け。
そして、洋食屋のカツは衣がうまい。
王道の洋食スタイルで大変美味です。食べ応えもあり、値段は張りますが満足の一皿。
煉瓦亭と並んで(店も並んでる)人気店です。お昼も早めの時間にご来店をおすすめします。
お知らせ
新しく開業する、お店を始めるなど、新たなスタートを切る方。私の本業
「サポーターズ安曇野」ではホームページ制作、WEB活用指導、ITシステムサポートを行っています。
アクセスの増やし方の支援、
HPやブログデザインのスマホ対応などもやっています。
ホームページ作りたい、ブログから集客したい、といった方、一度お話聞かせてください。
相談・見積無料ですので、気になったらお気軽にお問い合わせをどうぞ。
提供メニューはこちら
関連記事