明科でうまい甘口カツカレー。 レストラン くるる(安曇野市明科光)
山雅の試合前日のランチはカツカレー。
そう、そういうルール。
6/11(土)
ご存知の通り、この日はカヌーの草レース「にじますカップ」を見に明科へ行きました。
時刻はちょうど昼12時。
となれば、ここらでカツカレータイムです。
気になってた、国道19号沿いのレストラン「くるる」です。
豊科方面から光橋で犀川を渡り、国道を左折。しばらく走ると左手にファンシーな看板が見えてきます。
メニューにあるのは「ロースカツカレー」。900円。
どんなだろ。ワクワク。
まずは紙ナプキンとスプーンとフォーク、サラダとデザートが運ばれてきました。
紙ナプキンが昭和なレトロな雰囲気です。
カツカレーがきました。こちらです。
カツは薄い衣の1cm程度のロースでした。
特筆すべきは、カレーの味わい。ビーフカレーですが、なんと
甘口。ちょっとびっくり。
野菜と果物の甘みでしょうか。甘みが先立って、スパイスが後を追ってきますが辛さはあまり感じません。
それでも、カレーなんです。うまいなこれ。今まで未体験のカレー。
「レストラン」って感じでした。
「ハンバーグステーキ」がボリュームある看板メニューっぽいので、いつか食べてみようと思います。
ちなみにナポリタンはありませんでした、残念…。
「ハンバーグ食べたい」と思ったあなたにお得なお知らせ
本業
「サポーターズ安曇野」の方で、ブログアクセスの増やし方の支援、ブログデザインのスマホ対応などもやっています。
お仕事でブログを使用されている方、
集客の柱にしたい方、一度お話聞かせてください。
提供メニューはこちら
また、お得な
「ホームページ開設丸ごとパック」始めました。
即日納品も可。すべてお任せホームページ丸ごとパック
全てお任せで手軽にホームページ手に入れられます。作家さんや、個人事業の方、小さな会社の方などにおすすめです。
お近くのお困りの方に、ぜひ教えてあげてください。
WEB/ITのお困りごとは「サポーターズ安曇野」に何でもご相談ください。
関連記事