有楽町「あけぼの」でカキフライ (東京 有楽町)
とある日曜日。
仕事で東京、有楽町へ。
せっかくなので、カキフライを食べてやろう、と事前調査の結果見つけたのが、
「いわさき」という食堂。
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13051139/
コレはいいところを見つけた、と向かう心境はさしずめ井の頭五郎である。
「今日は何腹だ…」
はい、
カキフライです。
駅を出て探していると、路地の向こうに「いわさき」の文字。
そして
『本日休業』…
こんなこともあろうかと!
第二目標へ。
有楽町交通会館の地下1階の「大正軒」
『本日休業』…
こんな(略
第三目標、そのとなりの『あけぼの』です。
とんかつ屋さんですが、冬にはカキフライも出しているというお店。
行列がついていますが、もうココしかないので並びます。
15分ほどで中に入り、カキフライを注文。
カウンターのみで10名くらいしか入れません。
豚カツが有名らしいですね。次回は豚カツにしましょう。
こちらです。
小粒のカキにたっぷりの衣です。
目の前であげているので、揚げたてアツアツがいただけるのが良いですね。
豚カツ屋らしく、衣が香ばしくさくさくでうまいです。
タルタルソースに、レモン、そしてからし(!)がついてきますので味の変化がつけられてうれしいです。
さて、いけなかった2店をいつ行くかな。
関連記事