茅野ベルビアにてPV
4/29(水)
肉の日で祝日のこの日。
アウェイvsG大阪戦ということで、PVへ参加です。
今年から公式開催となった、茅野駅前の商業施設「ベルビア」でのPVを視察してきました。
天気も良く、気温も上がって絶好の「おいも日和」です。
安曇野支部の方2名と合流して向かいます。
途中、諏訪湖SAでソフトクリームタイム。
ここは
「アップルショコラ」が美味いんですよ。
(写真はコーヒーミルク)。
信州リンゴ三兄弟の
「秋映えソフト」も美味そうだったなあ…。
ベルビアは本当にJR茅野駅の目の前。
連絡通路でつながっています。
立地のよい、いい施設ですね。
PV会場は、2回のLCVの隣のステージ。
プロジェクター。そんなに大きくないです。
席数は設営されたものは50席位かな?外にもあふれていました。
設営の方にお話を伺うと、神田社長が営業時代に担当エリアがこの辺でもあった関係でPVを開催する運びになったとか。
市役所も少し噛んでいるみたい。
今日はスペシャルゲスト、営業の小澤さんと
「神」こと有賀持ち株会代表がいらっしゃいました。
5分ほどの裏話トークのあと、放映開始。
試合内容はご存知のとおり。
ディフェンスのレベルアップが必要です。
会場横ではうわさの「山雅カップそば」が販売されていたので1つ購入。
あすのお弁当にします。
小規模ながら、南信方面でもこういった公式PVが広がりつつあるのは、素晴らしいことです。
今日の試合でも会場からあふれるくらいの人出でした。さらにファン層が拡大しつつあるのを感じました。
安曇野支部でも早くやりたいですね。うずうずします。
外に出たら18時過ぎ。せっかくなので、
諏訪のハルピンラーメンへ。
疲れを吹き飛ばしたいので、
にんにくラーメンと半ライス。
こってり系ではないのですが、濃い目の味。ひさびさに食べたけど、美味い。
うっかりスープを飲みすぎないよう気をつけないと。
皆さん、お疲れ様でした。
次節は新潟戦。
亀田の柿ピーを食べて準備します。
関連記事