ちょこっと北のほうに用事がありまして、大町まで。

午前中で用を済まし、無料の市営駐車場へ車を停めてランチです。

この日は初めから決めていた。
「俵屋」
かなり昔からあるラーメン主体の中華料理の店。母体は確かお肉屋さんだったと思った。
豊科のトリデンみたいな感じね。

昼時、カウンターに座っていると続々お客様がご来店。グループでの来店が多く、二階席へとあがって行きます。
カウンターは10名も座れないんですが、たしか二階はお座敷で結構な席数があったように思います(25年振りくらいの来店)。

カウンターの向こうにずらりと並ぶ定番メニューから本日は「タンメン」「餃子」です。
ここに来たら、やはり餃子。ここを越える餃子は、今のところこのあたりにはないです。
しばらくすると出てきました。



どうでしょう、このタンメン感!
野菜たっぷり、塩味スープ。



細麺と絡む具とスープ。美味いですうまい。
「ああ、おれは今タンメンを食べている」と実感できます。


そして待ちに待った餃子が後から出てきます。



しっかりと肉厚の皮に包まれた、ジューシーな餡。揚げ焼き状態ですので、ボリューム感抜群です。
「薄皮パリパリ☆」見たいな、やわな餃子とは違います。ちゃんと食べ応えのある皮。これですこれ。

噛むと歯ごたえが「ザクッ」と感じられ、うまみのある肉汁があふれます。もちろん味付けも素晴らしい。

満足度高めのお昼でした。


大町は希望ちゃんフィーバー。



おや、希望ちゃんののぼりの向こうにあるお店は…

シャインマスカット大福!? 大町にて






お知らせ


本業「サポーターズ安曇野」で、ブログアクセスの増やし方の支援、ブログデザインのスマホ対応などもやっています。
お仕事でブログを使用されている方、ブログはじめたい、ブログから集客したいといった方、一度お話聞かせてください。



また、お得な「ホームページ開設丸ごとパック」始めました。
即日納品も可。すべてお任せホームページ丸ごとパック
全てお任せで手軽にホームページ手に入れられます。名刺代わりに欲しい方、作家さんや、個人事業の方、小さな会社の方などにおすすめです。




WEB/ITのお困りごとは「サポーターズ安曇野」に何でもご相談ください。
提供メニューはこちら







イケメン弁当はこちら
とある平日。大町に降り立ちました。

リオオリンピックのバドミントン女子シングルスで銅メダルと大健闘の、奥原希望選手の出身地として注目が集まっている大町市。
えらいものを見つけてしまいました。

季節は秋。信州の秋といえば、そう果物。
桃にリンゴ、栗にさつまいも。梨にぶどう。

そう、ぶどう。

近年、種無しで皮ごと食べられる品種のぶどうが出回ってきました。
ナガノパープルや社員シャインマスカットなど。

そんな時、見つけてしまいました。



社員シャインマスカット大福」

場所は大町のアーケード街。あの名店「俵屋」の向かいにある「御菓子司 喜久龍」です。



御菓子司 喜久龍
http://www.kikuryu.co.jp/index.html



「限定発売」
の文字に躍らされて店内へ。
店内には二代目でしょうか三代目でしょうか。見るからに若旦那がいらっしゃいました。
昼すぎなのに店頭においてある数が少なかったのですが、「まだありますよ」とのこと。
「今一番おすすめです、大人気です」のお言葉に後押しされて、ばら売りと、5個入りのパックがありましたが、5個入りを購入。



持ち帰って、二つに切ってみました。



大粒のシャインマスカットが!白あんに包まれて!大福です。
もちもちの皮の中に、パリッとしたシャインマスカットの歯ごたえ。かみ締めるとあふれる白ぶどうのすっきりした果汁。
あっさりした甘さの白あんとぶどうの果実感。しつこくない甘さのお菓子です。コーヒーより断然お茶。
決して主張しすぎない美味さがありました。売れるはずです。

ラインナップ見ていると、美味しそうな御菓子がいっぱい。
http://www.kikuryu.co.jp/teiban.html

こういう、町のお菓子屋さんて侮れないですね。

双子の看板娘も超可愛い。
「双子の看板娘いっちゃんちーちゃんのブログ」
http://ameblo.jp/okashi-kikuryu/

俵屋で餃子食べた帰りは、寄るしかないね。






お知らせ


本業「サポーターズ安曇野」で、ブログアクセスの増やし方の支援、ブログデザインのスマホ対応などもやっています。
お仕事でブログを使用されている方、ブログはじめたい、ブログから集客したいといった方、一度お話聞かせてください。



また、お得な「ホームページ開設丸ごとパック」始めました。
即日納品も可。すべてお任せホームページ丸ごとパック
全てお任せで手軽にホームページ手に入れられます。名刺代わりに欲しい方、作家さんや、個人事業の方、小さな会社の方などにおすすめです。




WEB/ITのお困りごとは「サポーターズ安曇野」に何でもご相談ください。
提供メニューはこちら







イケメン弁当はこちら